2012年05月26日
レモンポーク
昨日、地元のトラットリアというイタリアンレストランで
ご飯を食べました(*^^*)
彼が頼んだレモンポーク(*☻-☻*)
レモンポークって⁈ウェイトレスの方が説明してくれました(*^^*)
『青いレモンの島(R)』岩城島では、温暖な気候・潮風をたっぷり浴びて元気な豚が育てられており、この豚から『レモンポーク』が生まれます。青いレモンの島(R)で育てられていることからレモンポークと名付けられました。
この豚たちは、島でとれたレモンの絞りかすを、11月〜7月頃に食べて育っています。レモンを飼料に混ぜることで、豚の風邪予防に効果的です。
今まで廃棄処分されていたレモンの絞りかすを飼料にすることで、豚の排泄物が有機堆肥になり、有機堆肥を使った畑で、おいしい食べ物ができるという島内での理想的な循環ができあがっているのです。
ジューシーで固過ぎず柔らか過ぎず焼き加減もジャストで凄く美味しかったです!ちょっと贅沢な気分!(*^^*)
やっぱ美味しい物を食べると顔がにやけちゃいますね!
レモンポークオススメです!
村松彩(公休日・第2・4月曜日)
美容室artemis
045-252-1162
http://hair-artemis.com/
posted by 横浜 美容室 美容院 アルティズム at 07:12| Comment(0)
| 村松彩
この記事へのコメント
コメントを書く
横浜の関内にある美容室アルテミス